iPhoneの電話代が高いので、
2年くらい前から仕事の電話は、
ウィルコムを利用しています。

ウィルコムは、通話料は安くありがたいんですけど、
相手から
「はいっ?」
と聞き返されることが多く、
通話品質に難あるようです。

ただ、それもく機種の問題かもしれません。
京セラの機種が良いと聞いたので、
「SOCIUS」から「LIBERIO 2」
に機種変更してみました。

これで効果なければ、
ウィルコムはこんなもんなんだってことなんですけど、
使って見ると、、、

今までのイライラはなんだったんでしょう!
快適に電話できます。

いままで大事な話や、少し長くなる話は、
携帯や固定電話から電話していましたが、
これなら問題なく利用できます。
もっと早く交換すればよかったなー。

あと、運転中なんですけど、
iPhoneは、Bluetoothヘッドホン
ウィルコムは、コード付きのイヤホン
を使ってるんですけど、これがだいぶうっとおしいんです。
右耳には、コード付きイヤホン
左耳にはブルートゥース

そんなイライラも機種変更で解消できました。

Jabra EASYGO
DSCF2682

このヘッドホンは、2台同時にペアリングできるんです!
はー、スッキリ(^_^;)

さてさて、今日は、親族間売買の相談でした。
なんか久々かも。

所有者である、兄から妹への売買なんですけど、
ネックは、妹の年齢が20歳ということです。
収入も少ないかな。

2年後に改めて、、、
なんてことも話もありましたが、
妹さん、2年後には彼氏と結婚なんて話になってるかも?
そうなれば、当然、買わないでしょうねー。

可能性がゼロということもないので、
やる気になりましたら、
必要書類用意してお越しください <(_ _)>

おすすめの記事