売買契約も済み、不動産決済まであと3週間というところで司法書士からの連絡
「あのー、都税事務所から差押え入ってますけど大丈夫ですか?」
以前から、固定資産税だけでなく、住民税、国民健康保険料を滞納していたので、分割で払う話を都税事務所や、区役所ともしていたんですが。。。
売主が払っていませんでした。
そうです。確認していない私が悪いんです
都税事務所と話をしましたが「期限を守って支払っている方との公平さに欠くので完納しない限り差押は解除しません」とのこと。昔は、一時金で差押え解除の話ができたんですが、私の交渉力がないのかもしれませんがどんどん厳しくなってきますねぇ。
今回は、売主に引越代として決済後に渡そうと思っていたお金があるので、そのお金を滞納税金の返済に充てることで、何とか不動産の決済はできそうです。
購入者、客付業者には迷惑かけなくてすみそうでホッとしましたが、あとは区役所の差押が入らない事を祈るのみです。
住宅ローンを返済できなくて困っているのはわかりますが、自己破産したとしても、税金は免責になりませんので、少しずつでもいいので返済していきましょうね。
おすすめの記事

賃貸

任意売却物件 未公開物件

つぶやき

つぶやき

任意売却 任意売買

任意売却物件 未公開物件

つぶやき

任意売却業者の変更