横浜市港北区からのお問い合わせ
「私は息子ですが、親名義の不動産を購入したいと考えています。住宅ローンはなくノンバンクから根抵当権が設定されており、残りが約1,000万円程あります。建物は築30年ですが、土地が30坪あるので、2000万円程で親の不動産を買い取ろうと考えています。
そこで相談なのですが、住宅ローンは組めますでしょうか?組めない場合は現金で1,500万円ならなんとか用意できそうなんですが。」
住宅ローンは組めるかもしれませんが、この方の細かな状況を聞いてみると、贈与税もかからなそうです。なので、現金の1,500万円で売買をされたることをお勧めしました。
方法としては、
1、個人間で売買する
(仲介手数料、住宅ローン保証料等不要になるので、金銭面ではベスト)
2、不動産会社に間に入ってもらう。
(親子といえども、後々問題が起きないように不動産会社が間に入り、売買契約を交わした方が安全かな?)
費用は本来(1,500万円×3%+6万円)×2=102万円ですが
→ 当社に任せるのであれば、30万円でいいですよ~!
(債権者の交渉も必要なく、契約書を作って、代金決済の立ち会いをするくらいなので)
まあ、どちらにするかはゆっくりお考えください。
親子間売買の相談はお早めに!

おすすめの記事