抵当権抹消書類を紛失

台風15号の影響もあり、京浜東北線にも遅れがある中、
債権者の所へ行ってきました。

ザ東京タワーズ 中央区勝どき6-3-1

ザ・東京タワーズ 中央区勝どき6-3-1

 今日ここに来たのは、10年ほど前に住宅ローンを完済しているにも関わらず、抵当権抹消手続きをしていなかった後処理のためです。
 その時にやっていれば、司法書士に頼んでも2、3万円。自分でやれば登録免許税の2000円程で済んだ簡単な話ですが、ここへ来るのもこれで3度目。だいぶ手間がかかってしまいました。

 思い返せば3ヶ月前、抵当権設定契約証書(赤い登記済印が押されている)がないことに気づき、債権者に連絡するも、すでに会社電話番号は不通。 移転しているのか調べてもわからず、閉鎖謄本を上げると商号変更、本店移転。 そして、この5年程で3回も本店移転を繰り返し、代表者も変更されていました。

ということで、やっと現在の代表者とお話し出来たときは、
「何のこと?」
とわけがわからない状態。
事情を説明して、ようやくここまでただりついた感じです。
しかもこちらの事情を察して、お茶代程度のハンコ代で済ませて頂き、
本当に感謝しております。ありがとうございました。

ということで、やっと販売活動が始められます。
住宅ローンを完済したら、抵当権抹消手続きは早めにしておきましょうね。

おすすめの記事