未分類のブログ 保証人から外すことはできませんか? 2008年5月13日 住宅金融支援機構から住宅ローンを借りており、4ヶ月滞納しています、 主人が主契約者で、連帯債務者に実父がなっています。 保証人から外れることは出来ませんか? 奥様からのご相談です。 今のご主人様とうまくいっていないらしく、離婚も考えているようです。 そもそも、なぜ住宅金融支援機構がご主人様一人ではなく、連帯債務者として... Itagaki Takeshi
未分類のブログ 近所に競売ってばれちゃうの? 2008年4月23日 結論から言うとみつからないようにするのは、難しいでしょう。 「配当要求終期の公告」を裁判所で閲覧し、気に入った物件であれば不動産屋、もしくはブローカーのような方々の自宅訪問がはじまります。 「競売で不動産屋の訪問に困ってます」はこちら マンションであれば、入れ替わり胡散臭い人達が出入りしているので、すぐに噂になります。... Itagaki Takeshi
未分類のブログ 親子間売買にはならず 2008年4月1日 相談者 佐藤さま(仮名)40代 宮城県 一戸建て A銀行 1100万円 B銀行 300万円 延滞して7ヶ月。 A銀行の保証会社より、 「代位弁済したので今後は保証会社に一括で返済するように」 という内容の内容証明郵便が届いたそうです。 だいぶ相当あせっている様子でしたが、更に話が続きます。 「実は、父親が保証人(... Itagaki Takeshi
未分類のブログ 担保不動産競売開始決定 2008年3月15日 相談者 田中さま(仮名)30代 福岡市博多区 マンション ローン残高3000万円(住宅金融支援機構) 福岡市に住んでいる弟のマンションが競売になっているらしく、まだ任意売却できるのであれば相談にのっていただけませんか? 弟は離婚して、今はそのマンションに一人で住んでいます。養育費として毎月10万円支払うと公正証書を作成... Itagaki Takeshi
任意売却 任意売買 共同担保なのに 2008年3月1日 相談者 横浜市 加藤さま(仮名・女性)40代 ・投資マンション 3室 借入れ残高約6000万円 相場3000万円 ・自宅 借入れ残高約1000万円 相場2000万円 ご主人様の収入が減ったこと、投資マンションの1室が空き部屋になっていること、円高為替差損などなどにより、度々ローンを滞納することが... Itagaki Takeshi