不動産屋のイメージ

私たちは、この業界に長くいるため感覚がズレてしまっていますが、不動産屋のイメージってあまり良くないと思います。実際お会いしたからもよく言われます。皆様が不動産屋に対してどのようなイメージを持っているかというと、、、

  1. 押しの強い営業をされる
  2. いい加減な商売
  3. 不動産を右から左に動かしてぼろ儲け
  4. ベンツ、レクサス等高級車に乗っている
  5. 金のネックレス、高級時計、ダブルのスーツ
  6. 怖い人と親密な関係にある

等々悪いイメージしかありません。

世間からはどうしても楽して儲けているイメージが定着してしまっている業界でしょう。

簡単には儲からない

今の不動産業界は簡単には儲かりません。そして簡単に高級車にも乗れません。

でも、他の不動産業者に行くと
「聞いてるよー。なんか色々やってるみたいだねえ!」
任意売却をしていることで、水面下で物件を動かしているように思われてこんなことを言われることがしばしばあります。景気悪いと思われるより、良いと思われた方が良いのかもしれませんが、単純に売却依頼を受けた物件が売れないで貯まっているだけです。物件が貯まると、他の業者の目にも留まる確率は上がり、
「なんか色んなところから売却依頼受けて、手広くやってるんだねー」

なんて言われるのです。
正に隣の芝生は青く見えてるだけです。売却まで1年以上もかかって1000万円の売却物件であれば、仲介手数料は、、、
月に100件以上決済できるのなら、儲かると言えるのかもしれませんがそんなにはありません。

偽善と言われるかもしれませんが、私は本来売りたくないのに、やむを得ずに売却するという選択を相談された方のお手伝いをしていくことに誇りを感じています。 このような理想を掲げても、会社が存続できなければお手伝いすることも出来なくなってしまうため、もちろん報酬は頂きますがあくまでも成功報酬です。売主様の手出しがないように配慮して交渉しております。

楽して儲けることを夢見て、任意売却の仕事を始めることはお勧めできません。