運転中の携帯利用は違反です

久しぶりに違反切符きられました。

打合せが終わり、車で帰りながらメールを読んでいると、
(この時点ですでに違反です)

不可解な文章につい注視してしまったようで、

信号待ちしてると、

「コンコン」

助手席のドアが叩かれます。

振り向くとお巡りさんが申し訳なさそうに

「いまそこで携帯いじっているの見ちゃったんですけど、、、
運転中に携帯いじると違反なのはご存知ですか?」

「あ、はい」

「じゃー。ちょっと横に寄せてもらえますか」

確かにいじってましたし、さらに悪いことにちょうど

財布も忘れて免許不携帯なんです。

名刺入れに宅建主任者証はあったので、それで本人確認はできましたが

確か、免許不携帯って違反点数なしの反則金3000円くらいだったなー、

2件違反しても1件しか切符切られないってきいたことあるなー

そんなことを考ええていると違反切符完成。

結局。スマホいじってた方だけで済みました。

IMG_2148

最近警察ネタが多いかな。

信号待ちで停車してる時はいじっても違反にはならないようです。

でも、今回の私のようにスマホ操作していたり、

保持しているだけでもダメなんですね。

今回の違反は
違反点数1点
反則金 6000円
でした。

ちなみに通話していた場合は
違反点数2点 反則金9000円
となります。

※ 反則金は普通車の場合

でも危ないので運転中のスマホ操作はやめましょう。

おすすめの記事