
iPhone6を2年くらい使ってるので、電池が半日も持たないので電池交換しました。
本体を分解して交換するんですけど、シールがベッタリついていて、うまく剥がせません。
自転車のタイヤ交換で使うレバーで、ゴリゴリとテコの原理で本体から電池を引きはがそうとすると、、、
発火しました!
線香花火程度だったので、吹いてすぐ消えたので、また自転車レバーでゴリゴリやってると、発火の繰り返し。
30分程格闘して、やっと取れました。
組み立てなおして、問題は電源が入るかどうかです。
電源ボタンを押して、1秒ほどでアップルマークが点灯します。
でも、そのまま動かない。
もう10秒ほど待ってやっと、起動。
ほっと一安心。
素人がやるもんじゃないですね。