住宅ローン延滞で銀行に呼びだし

ジモティって知ってます?
https://jmty.jp

このシャンデリア、5万円以上した用ですが、まだ買って数年のもの。
なんと3000円で譲ってもらえました。

うちで取り付けしてみると、天井から吊り下げるので思いのほか圧迫感があり、結局また売ることに。(;^_^

さて、今日の相談です。

14年前、無理して購入した家ですが家族が大事ですので任意売却を視野に入れています。
来週、銀行の方と今後の返済についての面談があります。
色々と案を提案(返済期間延長など)してくれるとのことでしたが12万弱の返済額が延長しても15000円しか下がらないとのことで返済を続けて行けません。
面談でどのように話せば良いかアドバイスして頂きたくメールさせていただきました。

住宅ローン残2200万
滞納1ヶ月目
千葉県印西市
子供3人(中3.小5.小1)
妻パート勤務
税金、年金遅れあり
カードローン約130万位

お問い合わせあありがとうございます。
株式会社アップレート 板垣と申します。

ご質問について、インラインで失礼します。

> 面談でどのように話せば良いかアドバイスして頂きたくメールさせていただきました。

銀行の方との面談のことかと思いますが、期間延長はできるようが提案された内容では支払いが難しいとのことですね。
現在(ローン残期間〇年、変動?金利%、月額120,000円
→支払期間延長後(ローン残期間〇年、変動?金利%、105,000円)

どのように話すかというのは、〇〇様がどのようなプランであれば返済できるかを銀行にお話しすることだと思いますので、言い方は特にありません。どのようにしたら支払いができるのか?そのためのプランを〇〇様が提案することです。

リスケジュールできる例としては、以下のような前向きなプランの場合です。
「現在、子供の学費負担が多いのですが3年後には大学卒業するので学費負担も減り、妻もそのころには下の子の手が離れるので、パートに出て収入アップが見込めます。3年間だけ、〇万円でお願いできれば、それ以降は今までより〇万円支払いが増えても返済可能です。」
単に今苦しいので3年延長してくださいといっても却下されてしまうことが多いです。

せっかく手に入れたマイホームですから、特に奥さまやお子様は何とか住み続けたいとう気持ちが強いと思いますが、奥様もパートで頑張られていても、さらにお子様もこれからお金がかかる時期でしょう。

一時しのぎの期間延長ももちろん大事ですが、1年後2年後これからずっと同じ悩みに苦しむことになるかもしれません。〇〇様として、売却したほうがいいのかな?というお考えなのかもしれませんね。

結論としては、家族としてどのようなプランであれば、今後継続して払えるであろう金額を決めることです。
なぜ支払いができるのかの根拠も提示してください。
そして、そのプランが却下された場合、任意売却をするのか、できるとこまでローンを支払い続けるのか等をお話しして先に決めた方がいいです。

> 税金、年金遅れあり
> カードローン約130万位

詳細はわかりませんが、失礼ながら今までよくやってこれたと感心してしまうレベルです。
通常、教育ローンは別にしても他の借入があると、住宅金融支援機構以外は、期間延長など認めてもらえませんから、千葉興銀さんは太っ腹だと思います。

最後に、一時しのぎの支払い変更はお勧めできませんが、なんとかマイホームを残したい、そこが守れないのであればいろいろな物が崩壊してしまうというご家族もありますので、一時しのぎも意味があるかもしれません。ただ、マイホーム維持のために頑張りすぎて体を壊してしまう方もいらっしゃり、結果として家族崩壊になってしまうケースもございます。

一方、実際にマイホームを失い、賃貸暮らしになって、家は狭くなっても家族仲良く暮らしている方もいらっしゃいます。どのような道に進むのか、ご家族で良くお話になってお決めください。

おすすめの記事