
人間ドックに行ってきました。
検査の後は、豪華なランチ付きでした。
ランチいらないから安くしてほしいところですけど、サービスだからそんなわけにもいかないでしょうね
結果は概ね良好なんですが、再検査項目もあり、ちょっとブルーです。
まあ、大丈夫だとは思いますが、、、
さて、今日はブラックリストについてです。
実際に「ブラックリスト」という要注意人物リストなるものが、存在するわけではありません。
住宅ローン、ショッピングローン、キャッシング等への支払いを数ヶ月にわたり延滞した場合、個人信用情報に延滞情報、もしくは事故情報が記録されてしまいます。
世間では、これをいわゆるブラックと呼んでいます。
任意売却をする場合、銀行の支払いを滞納して(ストップして)いるのですから、個人信用情報には記録が残ります。5年間は新たにローンやカードを作ったり出来ないでしょう。
【まとめ】
ブラックリストというものは存在しませんが、延滞をすると、信用情報に記録されてしまいます。